« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月

2007年5月31日 (木)

デスノに続くか?クレイモアに大注目!

日テレ系深夜アニメ「クレイモア」が面白い。

漫画原作のアニメで、原作ファンにしてみれば今更だと思われるが、「デスノート」に続く良作として御紹介したい。

正直言って、S&S社連合のやり方は気に食わないので、積極的に取り上げたくないのだが、面白い物は面白いのだから仕方が無い。「デスノート」を宣伝した事はないのだが、「クレイモア」については積極的にアピールしたい。

今では間違いなく「面白い」と断言できるアニメ「クレイモア」だが、初回から「面白い」と思える作品でもなかった。ところが、回を追うごとに予想を裏切る展開となり、ここにきて絶対「おもしろい」という他ない状況だ。

初回をつまらないと思ったのは、良くあるパターンの「剣と魔法の世界の物語」でしかなく、それで私同様「ありふれたネタのつまんねーアニメ」がまた始まった、という感想をもったアニメファンが多いだろう。

救いは、制作があのマッドハウスで、作画が劇画調でありながら狂いが少なく、演出も堅実だったので、まあ、暫く様子を見るつもりで観続けた。気の早い視聴者は、「絵が良いだけのクソアニメ」と、初回だけで切ってしまったかもしれない。

ところが、その後の展開が凄かった。といっても、ネタバレしちゃうと面白くなくなってしまう。観たばかりの9話でも、主人公のクレアについて、あっ!と驚く秘密が告げられるのだが・・・

・・・公式サイトでストーリー・・馬鹿!全部書いてあるよ。見てしまったら台無しだ。

何かサ、アニメが始まる前のチラシにも、ネタバレしちゃってるらしくて。原作ファンならストーリーは確かに知ってるかもしれないけど、アニメが初めての視聴者もいるんだから、配慮して欲しいよなまったく。

といっても、初回で切って10話から戻ってきても全然わかんないだろうし・・・

とりあえず、今後の話は全部録画して、初めの方がDVDで出たら、続きを観るっていうのが良いかもね。原作も好評らしいので、気の短い人は原作ファンになってしまう手もあると思うが・・・自分はアニメで最後まで楽しみたいと思う。

CLAYMORE Limited Edition Sequence.1 CLAYMORE Limited Edition Sequence.1
八木教広 田中洋之 桑島法子


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

CLAYMORE 1 (1)CLAYMORE 1 (1)
八木 教広


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

漫画の方のAmazonレビューを読むと、クレイモアの面白さがより具体的にわかるのではないかと・・・

2007年5月27日 (日)

グレンラガン9話 作画崩壊ではなく・・・

やったー!別人、みごとな程に別人!!

そりゃー、食事がのどを通らない程悲しんでいるんだから、顔つきだって変るってもんだ。そういう立派な理由があるんだから、作画崩壊じゃないよな!

これは演出なんだよ、演出!!

はぁはぁはぁ・・・これじゃもはや、作画崩壊とバカにはできないだろう。

グレンラガン作画陣の勝利。これだから、ガイナックスは好きだ。

こうなったら、グレンラガン4話の作画も見直しが必要だな。だって、演出なんだから。

慣れない旅の始まり、ハラペコでやつれていた。それ位旅に出るのは大変なんだ、と印象付けるとか。やたら、腹減ったッテ言ってたしな。

これで文句の付けようがないだろ。同じ一話の中で、ころころ作画が変るレベルの低い作画崩壊とは違うわな。

それにしても、ヨーコさん悲惨。早く元気になってください。なんてねw

天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版) 天元突破グレンラガン1 (完全生産限定版)
GAINAX 今石洋之 柿原徹也


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2007年5月26日 (土)

ロリ意外!セイントオクトーバー超おもろい!!

いや、だから俺はロリコンじゃないんだってばー、て説得力まるで無しだが、不覚にもセイントオクトーバーにハマってしまった。KONAMI恐るべし!

ハードディスクの空きがヤバイから、つまらなそうなヤツはすぐ観て削除しなきゃってんで、今期その対象に上がったのが、セイントオクトーバーだったのだが。

絵柄は古臭いし、如何にもベタベタな展開が予想できて、そのくせ深夜アニメのくせに全26話だなんて、ハードディスクのゴミ。真っ先に消したいと思うでしょ。

それが、毎週必ず観ては消すを繰り返すわけで、保存対象のグレンラガン等より、むしろ丁寧に集中してみるもんだから、罠に落ちてしまった。

前置きはこのくらいで、どの辺が面白いかといえば、展開がベタかと思えば意外だったと。ツンデレぶりを発揮していた相手が、あっさり友達の方に付いたり、ヒロインの力の源であるタロットカードが、あっさり敵の大将に抜き取られてバッサリ半分にカット、まさかこの後お約束のセロテープ補修というわけじゃ・・・

そのセロテープ補修のネタ自体、超下らないのに、なぜか吹いてしまうw

ジャッジメント!ってやつも、かつてのあれのリフレーッシュ!みたいに気持ちがいい。

解ってきたぞ、古き良きピエロ系魔法少女とセーラームーンの雰囲気を盛り込みつつ、かつ展開がベタにならないと。これじゃオジサンいちころです。

古い絵柄も、安定していて崩れ難く、作画崩壊の話題とは無縁で、上手いよな(今っぽい絵はリスキーだ、なのはStrikerSも御愁傷様です)。

計算高いと判っても観てしまう、気づけばグレンラガンもそうだが、KONAMI絶好調だねw

セイントオクトーバー Vol.1
セイントオクトーバー Vol.1

佐藤まさふみ 片岡あづさ 福井裕佳梨


おすすめ平均 star
star実写PVは衝撃的
star「大きなお友達」に評価の高いキッズアニメとして
star変身シーンがやばい
starお約束変身シーンが凄い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

基本的にキッズアニメで全然いやらしくないが、白ロリ変身シーン一発(ミルク!?)で、深夜アニメ降格になってしまったのだな。
実写PVは趣味じゃないが、あの歌は1日中頭の中でぐるぐるとw
なんてこった!

「セイントオクトーバー」オリジナルサウンドトラック 「セイントオクトーバー」オリジナルサウンドトラック
アニメ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2007年5月22日 (火)

グレンラガン 6話完全版DVD

昨日は思いがけず、「グレンラガン 8話」のキーワードでGoogleトップになってしまい、訪問多数。その割に内容薄くて、皆様申し訳ないです。一応伏せ字にしましたが、あまり意味ないでしょ。多分、「グレンラガン 8話」で他のサイトも行ったらバレバレだし、そのキーワードで検索って事は、皆様覚悟の上と思われ。

それでも、1位表示は名誉(狙っても越えられない壁があるから、別管理サイトで10位以内に四苦八苦)、気を良くしてグレンラガンネタ連続投下。

グレンラガン6話は、GAINAXオールスターズ出演でwktkしてたのに、総集編的作りにガックリ。温泉ネタに膨張していたナニを萎まされた連中が、また暴れだしたら大変と思っていたのだが、どっかのblogでスタッフらしき人物が、「俺の見た試写は全然違う」とかいっていた。4話に続いて、これもまた曰く付きの作品といえよう。(まんま、スタッフでした)

スタッフの発言で事件になったばかりだというのに、よほどお祭りが好きなのかw 微妙な思いに駆られたので、どこの話かは伏せときましょ。

それが、どうやら公式発表になって、第6、7、8話収録のDVDグレンラガン3巻には、「解放版」と称した完全版と、映像特典で放送版も収録。これは、ちと見逃せねぇゼ!
ちなみに、サブタイトルが放送版は「てめえら全員湯あたりしやがれ!!」に対し、完全版=解放版は「見てえものは見てえんだ!!」www

いつもはAmazonよいしょだが、今回のDVDは完全生産限定版がないので(予約多数の場合、途中で通常版にスイッチ)、ぜったい限定版というあなたは、楽天のこちら↓をお勧め

【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】天元突破グレンラガン 3 / アニメ

初回限定確約がなくても、安い通販が良ければ、やっぱりAmazonでしょ(早いとこ押してれば、初回限定版がやってきますよ)

天元突破グレンラガン 3
天元突破グレンラガン 3中島かずき; 錦織敦史; 吉成曜 今石洋之


おすすめ平均 star
starアップダウンの激しい1本
starこれは放送できないわww
starちょっと待った!!(ネタバレ?)
star燃え尽きたマグマ
starみてえもんはみてえ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2007年5月20日 (日)

グレンラガン8話 真っ白に・・・

燃え尽きてしまいましたよ。

ヨーコたんは漏れの嫁、って感じの連中にはショックだったと思うが、フラグ確定シーンだったね(サブタイトル自体、あれだが)。

お礼の10倍返しにならなくて、良かったとかw

俺的には、今までで、もっとも美しいヨーコさんが、見られて良かった。ヤツも、今までで、最高のカッコよさで○○て、幸せだろう。GAINAXらしさが爆発した、グレンラガン第8話だった。【追記】6,7,8話収録のDVDにビッグニュース

話変わるが、ヨーコさんフィギュア、写真見る限りイイ出来だね。

ムチムチプリン度も申し分ないし、かといってエッチなポーズでなく健康的なお色気でよろしいかと。

天元突破グレンラガン 1/8スタチュー ヨーコ(あみあみ楽天予約)

あみあみ楽天、 5/22日までポイント5倍セールだって。今がチャンス!

2007年5月18日 (金)

アニメ批評:「まなびストレート!」

アニメ批評:「まなびストレート!」 萌えキャラたちがシリアスに 期待のユーフォーテーブルのオリジナル作 (まんたんウェブ)

観てもいないで、ロリにだけ着目する向きも多い中、まともな批評です。

> 「悔いのない青春とは何か」という青臭いテーマを真正面から描くドラマを、
>十代は真剣に、その上の世代はほろ苦く味わってほしい。

まさに、同感です。ほろ苦さを=痛い としか解釈出来ない、2ちゃんねらーの様な淋しい人でないなら、素直に感動できる、青春群像劇でしょう。
涼宮ハルヒの憂鬱との類似性を指摘される事もある、まなびストレート!ですが、向こうがSF仕立てであるのに対し、こちらはあくまで青春ドラマであり、表現しようとする物は全く異なります。

※まなびの舞台は近未来ですが、SFとはいえないでしょ。

【関連記事】
まなびストレート、その考えはなかった!
“間違いなく「ロリ」で「コン」な人専用の作品”は間違い!

がくえんゆーとぴあ まなびストレート! STRAIGHT1 期間限定版 がくえんゆーとぴあ まなびストレート! STRAIGHT1 期間限定版
ufotable 堀江由衣 野中藍


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

超音波洗浄器 激安!

うわっ、ヤバイです。フィギュアのガレージキット洗浄にも最適な、超音波洗浄器が激安!私も同じ機種を安く買ったつもり(確か3,980円)でしたが、この価格はビックリ !!

モチロン、メガネなあなたも、萌え萌えですよ。

TWINBIRD 超音波洗浄器 スーパーブルットクリーン ホワイト **EC-511W TWINBIRD 超音波洗浄器 スーパーブルットクリーン ホワイト **EC-511W


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2007年5月16日 (水)

PowerMacG4改ベンチマーク

Powermacg4_466800_ge3_1024m

今更だが、ウチのPowerMacG4改466MHz@800で、ベンチマークを取ってみましたよ。
使用ソフトはXbench1.3

上にも貼り付けてますが、詳細は以下のPDFを参照。

「powermacg4_466800_ge3_1024m.pdf」をダウンロード

「xbench_1.3 Baseline Results.pdf」をダウンロード(Xbench1.3基準マシンデータ)

ベンチマークの値は、基準マシンを100とした場合の値。総合結果23.23だから、PowerMacG5 2GHzデュアルに対して、約2割程度の性能というわけか。

単純計算で 0.8GHz÷(2GHz×2)=0.2 なので、まあ納得できるのだが、問題は、User Interface Test の値。この値ひとつだけ、7.39と足を引っ張っている。

User Interface Testとは、スクロールバーの付いたテキストウインドゥが表示されて、スクロールスピードを測るテスト。

こちらでも書いているように、ノーマルのままだと本当にスクロールスピードが体感でも遅くて、それで改造に走っているのだが。

CPUを800MHzにグレードアップしてもこの結果。いくらか速くなった気もしていたが、この数値を見せつけられると、かなり悲しい。やっぱり、SONNETの1.4Gとか付けないとダメなのか?

気を取り直して、他を見てみると、Disk Testの65.86は悪くない数値。Intel Macでも、ノート用2.5inch HDDの場合、50いかないらしいから。実際、OSやアプリの起動では、現状でも不満が無い。

無理にシリアルATA仕様にしなくても、ATA133の7200rpmドライブで十分だと思う。そんなのに金を使うより、CPUアップグレードカードを買うために貯金した方がいいだろう。

2007年5月13日 (日)

Top Gear 最高!

Yahoo!動画で、現在配信中の、「Top Gear」が最高に面白い。

「Top Gear」は、英国営放送BBCの看板とも言える、自動車情報番組。車好きであれば、どこかで1度ぐらいは耳にした事があるだろう。

「なんだ、車オタだけが面白いだけか」などと思う無かれ。これが、車に興味の無い人でも、多分、楽しめるような内容なのである。一応、情報番組といっているが、むしろバラエティーといった方が近い。新型車の性能の話も少しはあるが、番組の大半は、車を使ってサーカスまがいの事や、ゲームをやっているといった感じである。

ゲームの内容は、戦闘機やパワーボートとの競争といった単純な物から、車を使ってのサッカーや、実車をラジコンカーにしてレースするというのも。

まあ、文章力のない自分が書いてしまうと、下らないだけで面白さが伝わらないのだが、騙されたと思って観てみるのが良いだろう。

自分なんかは昔から、「Top Gear」は面白い、という話を、車雑誌や何かで、ずっと知らされて、今回やっと実物を観られて感動した、というよりも吹いてしまったwwwww

何が笑えるって、ゲームの下らなさ(よく考えると、車の凄さとか可能性を伝えるように真面目に作っているのだが)もあるが、3人の司会者のタレント性がすばらしい。中でも年長者のジェレミーなんて、車が物凄く速かったりすると、本当に速そうに顔を歪ませて、大げさに喜んでみせるところが、並みの喜劇役者が裸足で逃げ出しそうなぐらい、表情豊か。

それでいて、運転も物凄く上手で、500馬力を超えているようなモンスターで、毎回華麗に、しかも楽しげにドリフト走行を見せてくれる。どこかの国の、つまらない車番組で、ハイソな(死語w)ウンチク語ってるだけの、芸の無い連中とはまるで違うのだ。

お金も掛かっていて、マセラッティーの高級車が気に入らないのを、クレーンから物を落として、ぺちゃんこに潰して見せたり、先に書いたサッカーも中古車ではなく、新型車をぶつけ合ってベコベコにしたり。どこかの国のように、メーカーから広報車を借りてきて、壊さないように大人しく走らせている、低予算番組ではない。

どこかの国の一地方テレビ局の看板情報番組と、英語圏全て+αを対象に出来るBBCの看板とでは、そりゃ予算が違って仕方ないかw

近頃の若い人達は、車に興味がないと言われているが、こういう楽しい番組をやっている国と違って当たり前のような気がする。

車は単に移動手段ではなく、運転自体楽しい物なのだが(それはスポーツカーに限らず、実用車も同じだ)、「Top Gear」はまさにそれを伝えてくれる番組だ。車好きばかりでなく、興味の無い人にも見て欲しいと思う。目から鱗が落ちるはずだ。

※Yahoo!動画を観るには、Yahoo!プレミアム会員である事と、Windowsである事が必要。

2007年5月12日 (土)

フィギュア、驚異の10万個!販売

私は、某フィギュアサイトを運営しているのだが、このところあまり景気の良い話は聞かない。毎日、半分(´・ω・`)状態である。ところが・・・

「リボルテック セイバー 驚異のメガヒット」 10万個以上売れたみたい(アキバBlog)

起きたばっかりのところで、びっくらこいたぞー(@_@)スゲー!

ゲームならば一部のビッグネームであれば100万個いくが、普通は10万個でも売れてる方だろう。そのゲームの派生商品である、フィギュアが10万個とはただ事ではない。

Fate/stay night シリーズのゲームは、私も一部持っているが、たしかに良く出来たゲームで、セイバーは私も大好きなキャラだ。

セイバーのフィギュアは数多くの種類が発売されており、この業界ではドル箱商品と言えるほどの人気である。

それにしても、10万個は破格の数字だ。セイバーが凄いのか、海洋堂が凄いのか?!

フィギュア業界は、このところ生産地の中国で人件費高騰、品質低下といった問題が表れており、元気がなかった。

海洋堂のリボルテックシリーズは低価格で、それも理由の一つだろう。あまり儲けは無いかも知れないが、10万個販売は、業界にとって大変明るいニュースではないだろうか。

B000NUPCAA リボルテック・セイバー from Fate/stay night
海洋堂 2007-05-01

by G-Tools

2007年5月11日 (金)

利用出来るものは利用する

「2ちゃんねる」というと、世間一般のイメージはどんなものだろうか?

怖い、いいかげん、ウンコwww

まあ、普通はあまり良いイメージはないだろう。ワンクリ詐欺等の罠が一杯のアダルトサイトと同列に見て、一歩も立ち寄った事のない人もいるかもしれない。

米 Wired News の日本語翻訳版 WIRED VISION で、以下の記事が掲載された

news : 日本人の本音が分かる、巨大掲示板『2ちゃんねる』

2ちゃんねらーの反応はこちら

まあ、少々オーバーに持ち上げすぎな点がないでもないが、負の側面ばかりでないのも確かである。

自分は叩かれたクチだし、今この現在だって愉快がってウォッチしているキモイ連中がいるから、積極的に仲間になろうとは思わないが、上手く利用すれば、大変便利なサイトだったりする。

世の中、ググっても見つからない情報は結構多い物だが、そういう時は2ちゃんに行けば、案外見つかったり。
例えば、プロ野球シーズンに入ると、生中継の延長で以降の番組スケジュールがずれたりするわけだが、そういう場合、録りたい番組の該当スレに行けば、何分遅くすればいいかすぐに判ったりするわけだ。

もちろん、まともな運営の掲示板を当たってみても良いが、ユーザーが少なかったりしてリアルタイムな情報は得られない事が多い。即時性では、2ちゃんの右に出るものはない。

もちろん、ウソが当たり前の世界だから、全てを疑ってみる姿勢が必要。信用にかかわるような事は、自分の手で裏を取る事、ってネットじゃ、2ちゃんに限らず当たり前の姿勢だよな。まあ、普通よりウソを見抜く力が必要になるのは確か。

どーせ、今の世の中ウソが氾濫してるのだから、まあ見る目だけは鍛えて、利用出来るものは利用する、ぐらいが良いだろう。

2007年5月10日 (木)

まなびストレート、その考えはなかった!

がくえんゆーとぴあ まなびストレート ! STRAIGHT3 期間限定版 がくえんゆーとぴあ まなびストレート ! STRAIGHT3 期間限定版
ufotable 堀江由衣 野中藍


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「こんなに起伏の無い ぷにぷにした未来があるなら、もちっとがんばります」(アキバBlog)

まなびストレートのキャラクターが、高校生とは思えない幼児体型なのは、未来人だから(退化なのか進化なのか?)。

なるー、その考えはなかった。思わず納得www

でも、こちらの考えを変えてはいないからね。単なるロリ作品では決してないよ!

Win2000リカバリー

Win2kdesktop01_1

先日、Photoshop elements3.0 をインストールしたら、コントロールパネルから「アプリケーションの追加と削除」が消失したWindows2000SP4のPC。

リカバリーには相当手間が掛かりそうだと思っていたが、ワンタッチとは言わないが、お茶を一杯飲むぐらいの時間で復活してしまった。しかも、Photoshop elements を残したままで。

種明かしは、あらかじめWindows2000付属のバックアップツールで、Cドライブ全体のバックアップを保存していたのだ。

復元先を元の場所、既存ファイルを置き換えない、という設定で復元したら、Photoshop elements を残したままで、あっさり「アプリケーションの追加と削除」が復活した。

もっとも、「アプリケーションの追加と削除」がなかったら、Photoshop elements をアンインストール出来ないのだがw

心配だったのは、Photoshop elements をインストールする前に、本物のPhotoshop(ver.4だがw)とReal player のインストール、セキュリィティーソフトのアップデート等も行っていたのだが、バックアップをしたのはそれらの前だったこと。

既存ファイルを置き換えない設定であれば、消えてしまったファイルのみが復活する理屈だが、新たにインストールした物に設定が合っていないようなファイル、もしくは消えるべきファイルまでも戻ってしまったら、何か不味くないかと思った。

こちとらプログラムの専門家じゃないので、そんなことは在り得ないのかも知れないが、それで良いのかドキドキもんだったよ。

丸1日以上たっているが、特に不都合はないみたい・・・と思いたい。

2007年5月 8日 (火)

「アプリケーションの追加と削除」消失の原因

GWを見事につぶしてくれた、アプリケーションの追加と削除」消失 の原因が判明。
何と、Photoshop elements3.0 をインストールすると消えるわな。
つまり、また消えちまったわけだなorz

しかし、これ 、Readme にも Adobe サイト内にも、それらしき注意書きが無いなんて酷いよ。
入会登録しないと見られないユーザーズフォーラムで検索して、やっと該当のスレが一件だけ見つかった。
スレ主もWindows2000SP4とあるので、OSは同じだ。私と同様の修復を試みたようだが、やはりだめだった模様。初期状態に戻してやり直すも再発で、これも同様である。

不思議なのが、スレ主がほぼ同じソフト環境の別のPCで試みたところ、問題は無かったらしい。結論は結局、ドライバーか何かの相性って事で終わりだった。

レアケースで、酷いとは言ったが、メーカーが再現するのは難しいのかもしれない。
ハードとソフトの組み合わせが無限にあるWindowsでは、仕方が無い事と諦めるしか無いか。
古いソフトだから、アップグレードすれば大丈夫かもしれんが、今でも重いからやりたくないね。PC自体古いから、どうにかしたいが先立つ物が・・・

2007年5月 4日 (金)

「アプリケーションの追加と削除」再度消失

OS入れ直したばかりというのに、再び「アプリケーションの追加と削除」が消失。
勘弁してくれ、全てが無駄になってしまったよorz
いったい何が原因なんだ?

作画崩壊にあえて目をつむる

グレンラガンの件で、すっかりマイブームになってしまった作画崩壊(オイオイwwww

今期のアニメで、真に作画崩壊と言うならコイツラだろ。

機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ

キスダム-engage planet-

どちらも深夜の高年齢マニア向けで、一般には全く知られていそうもないが、グレンラガン並の事前プロモーションが展開された近未来ロボットアニメである。設定だけなら、わざと昔風を狙ったグレンラガンとは違い、どちらも今風であり、ジャパニメーションらしく、クールだw。ギガンティックの方は、デザイナーの陣容が豪華すぎて、目まいがしそうである。

ところが、蓋を開けてみると・・・

まあ、予想通りというか、両者とも1話から見事に人物のデッサン崩れまくり。メカの方は3DCGだから完璧だったが、対比するのも辛い。

キスダムなんかサブタイトルが「終焉(オワリ)」ってなぐらいで、ギャグかと。

リアルタイムで観ていないので、ネットの反応はよく判らないが、キスダムの方は、3話で作画崩壊が確定的、4話にして総集編の異常事態である。

ギガンティックGガンダムもどきのストーリーが幸いしてか、そちらに興味が集中した感もあるが、キャラの作画レベルは似たようなものである。

予想通りというのは、メカ設定やCGに金をかけてしまったら、作画にしわ寄せがきてしまったって事だな。

以下のリンク先を見れば、雰囲気は掴めるだろう。

キスダム第3話にしてありとあらゆるものが崩壊、実況するチャンス到来 at EBINAVI

暇人の戯言 キスダム 第5話

大匙屋 キスダム第3話にして崩壊の予兆?

カジ速 新番組の機神大戦ギガンティックフォーミュラが色々ぶっ飛んでる件

まあ、これらが反応の全てではないし、1話から作画が怪しいというのは言い過ぎで、リアルタイムな意見では、1話については普通に観ていたファンもいるのだろう。

前置きが長すぎたが、タイトルに戻ると、作画崩壊なんてものは、現状のテレビシリーズアニメには付き物であって、そこに囚われすぎては楽しめないだろうって事だ。

低予算、技術の劣る海外スタジオへの外注、人材不足、これらの構造的な問題は、ヤシガニ事件以降改善されたのか?業界自体の問題である以上、一部の関係者だけを叩いても、問題は解決しないし、事件は繰り返す。

今回の二例は、あくまでそのサンプルであって、ここで制作者を叩く意図はない。

しかしながらキスダムの方は事前に、制作体制の拙さが伝えられていたらしい。

大匙屋 キスダム・サテライトの状況

ヤシガニ事件と状況は似通っているのではないだろうか。

とにかく、業界の構造/体質が変わらない限り、何度でも危機は訪れるし、叩くやつが感情論でわめいてもムダ、解決策を示せないのであれば、正しい批判とはいえない。

大体、毎度毎度、作画を批判している連中って、何が楽しいのだろうか?今回ばかりはブームなので、私もやっているが、普段はそれほど気にしているわけではない。

そういうと、「普段気にしていないヤツが偉そうに」と、弱みを握ったかのように得意がる者が現れるので、言い換えると、「気にはなるが、あえてスルー」というのが、私の主義だ。

どんなに優秀なアニメーター/スタジオがやったところで、芸術家やイラストレーターが1枚に掛ける時間に比べれば、アニメの作画は高が知れている。

評価の高いマッドハウスや京アニだって、突き詰めればヘタな作画はいくらでもあるし、彼らに文句を言わないのは、許容度をそこまで下げているからだ。作画が良いか悪いかなんていうのは、個人の主観に基づく許容度より上か下かの判断でしかない。

許容度のしきい値を勝手に高くしていた連中が、それまで楽しんでいたものが、ある日何かの手違いで許容度に引っ掛かってしまって、大騒ぎになったのが、例のグレンラガン4話である。しかも、作画といってもロボット以外の(あれは3DCGではない)女の子で、むちむちぷりん度が低いとか言って、騒いでいるのだから主観以外の何物でもないだろう。作画以外の、テーマや演出意図が不明確で、ノリが良くないという批判には、ここでは論点が違うから触れない。

まあ要は、作画に対する許容度のしきい値を高くしすぎると、現状見るものがあまりに少なくなってしまうだろうって事だ。

それでいいなら止めはしないが、アニメの楽しみ方はそれだけではないだろう。

ジャパニメーションが世界で注目を集めるようになった理由からして、作画の素晴らしさではなく、むしろ世界観やストーリー、それらを形作る各種設定なのではないか。

作画など、脳内で幾等でも補完出来るものだ。逆に、脳内にそれぞれイメージがあって、そのイメージから外れた画を見せられるから、作画にケチを付けたくなるのだろう。

冒頭に挙げた二作品も、作画にはあえて目をつむって、金の掛かった設定をしゃぶりつくすぐらいの気でいた方が、面白い。

2007年5月 2日 (水)

何を言ってもムダ?

ITmedia News:「骨が折れる仕事」は「骨折する仕事」 中学生レベルの大学生

大学生というか、某所を根城にしている連中は、この手合いが非常に多いのでは?

最初から悪意の在る者は、如何説明したところで、意味を勝手に捻じ曲げてしまうわけで、何を言ってもムダという物だろう。

しかし、ブログにしろホームページにしろ、運営者の多くは、そんなことは、最初から百も承知。

割合にしてみれば、たとえ数パーセントに過ぎなくとも、数が大きくなれば、読者の中にまともな理解者がいる筈と、期待してしまう。

当然黙っていれば、理解する者はゼロであって、馬鹿なノイズが多くても、沈黙より発言するべきだと思う。

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

無料ブログはココログ

楽天ランキング

  • パソコン・周辺機器

スポンサード リンク

PR

  • クーポン券で更に割引★