ロリ意外!セイントオクトーバー超おもろい!!
いや、だから俺はロリコンじゃないんだってばー、て説得力まるで無しだが、不覚にもセイントオクトーバーにハマってしまった。KONAMI恐るべし!
ハードディスクの空きがヤバイから、つまらなそうなヤツはすぐ観て削除しなきゃってんで、今期その対象に上がったのが、セイントオクトーバーだったのだが。
絵柄は古臭いし、如何にもベタベタな展開が予想できて、そのくせ深夜アニメのくせに全26話だなんて、ハードディスクのゴミ。真っ先に消したいと思うでしょ。
それが、毎週必ず観ては消すを繰り返すわけで、保存対象のグレンラガン等より、むしろ丁寧に集中してみるもんだから、罠に落ちてしまった。
前置きはこのくらいで、どの辺が面白いかといえば、展開がベタかと思えば意外だったと。ツンデレぶりを発揮していた相手が、あっさり友達の方に付いたり、ヒロインの力の源であるタロットカードが、あっさり敵の大将に抜き取られてバッサリ半分にカット、まさかこの後お約束のセロテープ補修というわけじゃ・・・
そのセロテープ補修のネタ自体、超下らないのに、なぜか吹いてしまうw
ジャッジメント!ってやつも、かつてのあれのリフレーッシュ!みたいに気持ちがいい。
解ってきたぞ、古き良きピエロ系魔法少女とセーラームーンの雰囲気を盛り込みつつ、かつ展開がベタにならないと。これじゃオジサンいちころです。
古い絵柄も、安定していて崩れ難く、作画崩壊の話題とは無縁で、上手いよな(今っぽい絵はリスキーだ、なのはStrikerSも御愁傷様です)。
計算高いと判っても観てしまう、気づけばグレンラガンもそうだが、KONAMI絶好調だねw
セイントオクトーバー Vol.1 | |
![]() |
佐藤まさふみ 片岡あづさ 福井裕佳梨 |
基本的にキッズアニメで全然いやらしくないが、白ロリ変身シーン一発(ミルク!?)で、深夜アニメ降格になってしまったのだな。
実写PVは趣味じゃないが、あの歌は1日中頭の中でぐるぐるとw
なんてこった!
![]() |
「セイントオクトーバー」オリジナルサウンドトラック アニメ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« グレンラガン 6話完全版DVD | トップページ | グレンラガン9話 作画崩壊ではなく・・・ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 殆ど1年ぶりのイラスト(汗(2010.06.22)
- 夏服セーラー全身イラスト完成(2009.07.04)
- 2DCG全身イラスト彩色途中(2009.06.21)
- ラフイラストをクリーンアップ(2009.06.13)
- 全身イラストのラフ(2009.06.07)
コメント