ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイング
ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイングの感想。
期待を見事に裏切る、つまらないアニメだったな。っていうか、事前情報で宣伝しまくった新ガンダムのデザイン、カッコ悪すぎで、誰も期待していなかったんじゃ?
いや、ダサいデザインでも演出次第ではカッコ良く見せられるんだけど、アニメになってもインパクトが無いんだから、バソダイおわた。
過去にはGガンダムって、ダサいデザインを強引にカッコ良く見せた名作もあるというのにw
地味なしぶいストーリーで魅せられるようなデザインじゃないよ、まったく。
プラモデルで見る分には、そこそこ見られるが、絵にして動かすとなると、どうしようもない。
シルエットで特徴があって存在感が無いとダメなんだけれど、表面のディテールとカラーリングで誤魔化す道に走っているからな。
背中に円錐のっけてw、特徴あるでしょっていわれてもなー。
稚拙なディテール表現のファーストが、何故今でも魅力的なのか、原点に戻って考え直さないと、没落するばかりだ。
キャラデザインは、著名漫画家さん起用で、美少年美少女揃いではあるが、キャラは絵だけじゃ何ともいえないんだよね。
つまり、お話が全くダメという訳。
政治や歴史の授業じゃないんだから、淡々と起こる事を、上から目線で表現すればいいってもんじゃないでしょ。
誰でもいいからサ、キャラ視点で進めないと、感情の持って行き所がない。
ドキュメンタリーじゃなくて、エンターティメントなんだから、基本の基本だよね。
こんなんで、キャラに思い入れようたって、無理~っ。綺麗なお人形さんが並んでるだけ。
別にガンダムWでも、腐女子アニメでも構わなかったんだけど、キャラさえ立っていれば。
かっこ悪いガンダムでさえも許せるんだけど、見事に説明だけのストーリー。
大きくなると、どこも腐っていくもんなのかね?
視聴者、なめ切っているとしか思えない。
アイドルマスターなんて、名前だけ借りて、まったくの舞HIMEシリーズでしかなかったし。
ガンダム00も、名前だけ借りて精神の欠片も残っていない。宇宙世紀どころじゃなく、ガンダム自体いうのが間違いだよ。
まあ、今後もこの調子とはかぎらないから、化ける事に期待。
結論、チャイナ(王 留美)は俺のヨメwwwwwwwwwwww
« ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 ネタバレ感想 | トップページ | ガンダム00 第2話 ガンダムマイスター »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 殆ど1年ぶりのイラスト(汗(2010.06.22)
- 夏服セーラー全身イラスト完成(2009.07.04)
- 2DCG全身イラスト彩色途中(2009.06.21)
- ラフイラストをクリーンアップ(2009.06.13)
- 全身イラストのラフ(2009.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイング:
» ガンダム00 第一話 見ての感想。珍しくイラストなし(なくて誰... [ママチャリライフ]
リアルタイムでは見なかったんですが、一応見ましたガンダム00。某動画サイトにて。ちなみに私はガンダムと言えば、アムロ、行きまーす、の時代のしかちゃんと見たことありません。SEEDというのは飛ばし飛ばしですが見たことあります。なので、キャラクターの顔とか誰...... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダム00第1話「ソレスタルビーイング」感想 [ALISAのLoveDestiny新館]
機動戦士ガンダム00第1話「ソレスタルビーイング」です。
新ガンダム見たです♪コーラサワー様に吹きました(笑)新ガンダムは脚本の面で期待したいので。地道に面白くなればいいな。そんな第1話。
西暦2307年。24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいた。
3...... [続きを読む]
» 第1話「ソレスタルビーイング」 [機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター]
アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新鋭のMS(モビルスーツ)・イナクトのデモンストレーションが行われていた。
ユニオンの軍人、グラハムとカタギリは、観客席でそのパフォーマン... [続きを読む]
» ガンダム 00 1話 ソレスタルビーイング [トイボックス]
とうとう始まりましたガンダム00。 正直、現段階で私は「00」は好きではありませ [続きを読む]
» ガンダム00 2007/10/07 [最新キーワードの情報収集・動画ブログ 第三倉庫 アニメ・漫画作品]
ガンダム00についての最近の情報です。 [続きを読む]
» 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)/感想/第01話「ソレスタルビーイング」 [ランゲージダイアリー]
「この世界に神なんていない」(刹那・F・セイエイ)
本日から始まった新ガンダムTVシリーズ、『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の、第01話「ソレスタルビーイング」の感想です。
とりあえず様子見?... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダム00 #1『ソレスタルビーイング』 [私的想像]
…観ました、私にとっては3作目(2作目とも言えるけど)のガンダムです。 ↑ の副題で合っているの??? 公式サイトの何処に書いているか分かりませんでした ^^;
よく考えたら、主人公が正義でなくても、軍に所属していなくても、テロリストでも良い訳で…(度を越えた正義描写が無ければ)、コードギアスも面白かったし…、と種デスを吹っ切って観ました。…吹っ切れきれてないですが(汗)。
基本的に世界の紹介と、刹那達・ガンダムマイスター達の強さの紹介の話だったので特に感想もないんだけど(笑)..... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダム00 「第1話:ソレスタルビーイング」の感想 [らくあきありす]
ナレーション機械的で淡々としてていいなぁ(´ω`*)
地上戦のドロドロさとか血なまぐささが(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
神なんていないって呟きまくってた所にガンダム登場。
まぁ…複線だったとはいえ神々しすぎます(´゜ω... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダムOO MISSION-1「ソレスタルビーイング」 [どブログ。]
始まりましたね!機動戦士ガンダム00・・・マイスター・・・エクシアたん・・・
なんかもう楽しみでいろいろと妄想をしていたら冒頭でいきなり月光蝶みたいなことしていて訳がわからんもんでございます・・・(´・ω・`)
... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダムOO 1話 『ソレスタルビーイング』 [THE BROKEN HIGHWAY]
機動戦士ガンダムOO 1話 『ソレスタルビーイング』 [続きを読む]
» 機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」 [まったり感想日記]
「この世界に神なんていない」重たそうなテーマから入りました。主役の小さい頃っぽいなぁ。そして、そこに現れたロボットが、神々しく神に見える作りになっていました。けど、ガンダムを神に見せてどうするの?”神”なんて、所詮人間が作ったまがい物でしかないような目...... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダムOO第01話「ソレスタルビーイング」感想 [物書きチャリダー日記]
ガンダム新シリーズです。あまり期待はしてないけど、それでもガンダムですからね〜。やることはやってくれる・・・のかな??◆◆ラルク・アン・シエル“DAYBREAK’S BELL”<通常仕様>CD(2007/10/10)早速感想。う〜ん、思ったより微妙〜。ガンダムの一話にしては見...... [続きを読む]
コメント