« EeePC 4G-X DVDドライブを使わずにリカバリする方法-前編 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第24話 「BEYOND」感想 »

2009年3月22日 (日)

EeePC 4G-X DVDドライブを使わずにリカバリする方法-後編

前編からの続き

さて、コチラを参考にEeePC 4G-X付属のSDHCカードにリカバリデータを読み込んで、実際に試してみよう。
初心者にも分かりやすく丁寧に解説してみる。

先ず、以下の物を用意する。
・DVDを読み込み可能な別のパソコン(母艦PC)
・SDHCカードリーダ(EeePC本体で代用可)
・付属のSDHCカード
・付属のサポートDVD

カードリーダが無ければLAN接続したEeePC本体で代用し、母艦で作ったデータを転送する。
SDHCカードは2GBのSDでも十分だが、既にあるデータはフォーマットしてしまうので、別の場所にバックアップする事。

次ぎに二つのソフトをダウンロードする。
USB_MultiBoot_10
PowerISO

USB_MultiBoot_10はHP社の「HP USB Disk Storage Format Tool」バージョン V2.0.6の代用フリーソフト。
現在HPで入手できるバージョンではEeePCに使用できない。
SDHCカードをフォーマットするツールなので、カードリーダのあるPCにダウンロードする。
zipファイルなので、フォルダを開いて右クリックメニュー、すべて展開をクリック。解凍したらそのまま使用できる。

PowerISOはサポートDVDの中身を編集するツール。母艦PCにダウンロードする。
こちらはexeファイル。ファイルをクリックしてインストール作業を行なう。シェアソフトなので無登録では機能が限定されるが、今回は問題なし。

以上が用意できたら実際の作業に移る。
大まかな流れを説明した方が良いだろう。

★HP USB Disk Storage Format Toolで、SDHCをフォーマット。
★★PowerISOでサポートDVD内のWINPE.ISOファイルを編集。
★★★メモ帳でwinnt.sifファイルを作成。
★★★★SDHCカードに必要なファイルをコピー。
★★★★★EeePCをSDHCカードから起動してリカバリ。

特に2番目のPowerISOによる作業は、文章だけを並べても意味不明。一見難しそうな作業に見えてしまうのはその為だ。キャプチャ画面を付けるので参考にして欲しい。

★HP USB Disk Storage Format Toolで、SDHCをフォーマット。
1.カードリーダにSDHCを挿入する。
2.USB_MultiBoot_10フォルダ内のHPUSBFW.EXEを起動。
3.FAT32、適当なVolume label、オプションは全てなしでフォーマット。

HPUSBFW.EXEの実体がHP USB Disk Storage Format Tool V2.0.6である。
Windows標準のフォーマット機能と、見た目は同様なので迷う事は無いだろう。

★★PowerISOでサポートDVD内のWINPE.ISOファイルを編集。
1.サポートDVDをドライブに挿入。自動起動はキャンセルする。

Recovery01 ※windowsのエクスプローラによるサポートDVDの中身の表示。
WINPE.ISOは一つのファイルとして表示されているが、ISO形式のイメージファイルで、実は更に細分化されたファイルが中に存在する。


2.PowerISOを起動。[未登録のまま続行]をクリック。
3.ツールバーの開くをクリックして、DVD内のWINPE.ISOを読み込む。
4.PowerISOのエクスプローラにI386フォルダ以下が表示される。

Recovery02 ※windowsのエクスプローラではWINPE.ISO以下のファイル構造を表示できないが、PowerISOを使うと中身のファイルを表示/編集できる。
上のwindowsのエクスプローラで表示されたI386フォルダとは別物なので混同しないよう注意。

5.\I386フォルダのNTDETECT.COMSETUPLDR.BINを選択。
6.ツールバーの抽出をクリック。
7.母艦上の任意のフォルダ(今回はデスクトップ)を選んで抽出。
8.デスクトップに現れたSETUPLDR.BINをntldrに名前を変更。
9.\I386\SYSTEM32フォルダにあるWINPESHL.INIを選択。

Recovery03 ※表示スペースがもったいないので、上下の幅を短くしました


10.母艦上の任意のフォルダ(今回はデスクトップ)を選んで抽出。
11.デスクトップに現れたWINPESHL.INIをメモ帳で開く。

Recovery04

12.AppPath=x:\EPCRecover.exeをAppPath=x:\GHOST32.EXEに書き換え。
13.変更内容を上書き保存してメモ帳を閉じる。
14.PowerISOのWINPESHL.INIを選択。
15.ツールバーの削除をクリック。PowerISOのWINPESHL.INIを削除。
16.ツールバーの追加をクリック。
17.デスクトップ上のWINPESHL.INIを選択し、PowerISO内に追加。
18.PowerISOのファイル(F)メニュー内の名前をつけて保存をクリック。
19.編集が終わったWINPE.isoファイルをデスクトップに保存する。

文章にすると長いが、実際にPowerISOを起動してみると難しい作業ではない。
\I386フォルダはwindowsのエクスプローラで見えるフォルダとは全く別物である。これを理解していないと意味不明に陥る。

★★★メモ帳でwinnt.sifファイルを作成。
1.メモ帳を起動。
2.以下の文字列をそのままコピペ。

[SetupData]
BootDevice = "ramdisk(0)"
BootPath = "\I386\SYSTEM32\"
OsLoadOptions = "/fastdetect /minint /rdexportascd /rdpath=winpe.iso"

3.winnt.sifというファイル名でデスクトップに保存。

サポートDVD内のwinnt.sifは使用できない。改変するより新たに作る方が確実。
間違ってwinnt.sif.txtで保存してしまう事があるので注意。

★★★★SDHCカードに必要なファイルをコピー。
1.これまでデスクトップ上に保存した以下のファイルをコピー。

WINPE.iso NTDETECT.COM ntldr winnt.sif

2.SDHCに上記を貼り付け。EeePCを代用した場合はLANで転送。
3.サポートDVD内のRecoveryフォルダを、同じくコピー貼り付け。

以上でリカバリができるSDHCカードが完成する。
同様の手順でUSBメモリを作る事も可能。

★★★★★EeePCをSDHCカードから起動してリカバリ。
1.作成したSDHCをEeePCのカードスロットに挿入。
2.電源スイッチを押し、Escキーを連打する。
3.以下の画面でリカバリメディアを選択。

Recovery05 ※USBカードリーダーが選択できないときは、BIOSのBoot priorityを見直す。


4.Symantec Ghostが起動する(OKをクリック)。

Recovery06

5.メニューから [Local] → [Disk] → [From Image] と辿ってクリック。

Recovery07 ※ちなみに[To Image][To Disk]を選ぶとバックアップができる。
リカバリメディアを作成したのと同時に、タダでバックアップツールを手に入れたことになる。


6.リカバリ元のファイルを選択する。

Recovery08 ※SDHCなどとは表示されないので、フォーマット時に任意で付けたVolume labelが手がかりになる。


7.リカバリ先のドライブを選択。今回は1

Recovery09 ※区別がつきにくい。自信がなければメニューに戻って [Local] → [Check]を試して、どちらがどのドライブか確認してみよう。


8.最終確認。Yesをクリックすると工場出荷状態にリカバリされる。

Recovery10 ※ユーザーデータは全て消えてしまうので、バックアップしていなければNoを押してキャンセルする。



以上お疲れ様でした・・・・・・


ところが、再セットアップして起動すると異常に気付く。

Recovery11 空き容量が少なすぎる。
だが、心配は要らない。標準より多いメインメモリを積んでいると、ページングファイルを余計に設定してしまうからだ。512MBのRAMであれば、この現象は起こらないハズ。

Recovery12
ページングファイル以外の空き容量は約1.6GBなので、真っ先にページングファイルを削除してしまおう。

以上、本当にお疲れさまでした!

EeePCのカードスロットは出力電圧が低めで、カードを選ぶようだ。
確実に成功させるには、付属のSDHCを使用するか動作確認の取れている製品を選ぶのが望ましい。

« EeePC 4G-X DVDドライブを使わずにリカバリする方法-前編 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第24話 「BEYOND」感想 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

EeePC」カテゴリの記事

コメント

役に立つ情報ありがとうございます!

ところでUSBメモリのフォーマットをするのにVistaを使用すると失敗するみたいですね。
XPである4G-X上でフォーマットしてからVistaで必要なファイルをコピーして作成したら問題なくできました。

・・という制限があったのでご報告させていただきます。

すみません追加情報です。

最初にVista上のHPUSBFW.EXEでフォーマットを行ってしまったエラーメッセージは下記の通りでした。

Remove disks or other media.
Press any key to restart

同じ罠にはまった方の為に・・

sakuragaoka様、どうもコメントありがとうございます。
Vistaの母艦をお持ちなのですね。
当方では、確認できないのですが、貴重な情報ですね。
ネット上で、上手くいかなかったという話をよく見ますが、メディアの相性以外にOSの違いもあるというわけですか。
案外知られていない盲点かもしれません。

>Remove disks or other media.
>Press any key to restart
何であれ、ブータブルメディアとして認識されなかった場合は、このメッセージが出ます。
成功するまで、何度これを見たことか。

はじめまして!
大変参考にさせてもらいましたが、★4までは順調にできましたが、★5の4の画面が出てきません・・・。
USBにmicroSDHCカードを差して使用しています。

おかし様、どうもコメントありがとうございます。
Ghostが起動しないのですね。
途中でファイル名を間違えていたりしませんか?
1文字違っていてもダメなので。

お返事ありがとうございます!
そうなんですGhostが起動しないんです。
ファイル名も確認しました。
[SetupData]
BootDevice = "ramdisk(0)"
BootPath = "\I386\SYSTEM32\"
OsLoadOptions = "/fastdetect /minint /rdexportascd /rdpath=winpe.iso"

↑そのままコピペしたんですが、所々半角スペースがありますが、問題ないですよね?

色々ネットで調べてみたのですが、DVD不要のリカバリ方法が載ってなくて・・・

BIOS設定とか関係ありますか?

深夜なのに対応してくれて感謝です^^;

おかし様、こんばんは。
ファイル名は間違っていませんでしたか。
winnt.sifファイルの内容はそれで合っています。
BIOS設定は、「Please select boot device」の画面が出てくるなら、特にいじらなくても大丈夫だと思います。何を挿したかで表示が変わりますが、USBの項を選んでEnterです。
microSDHCカードを使用されているそうですが、カードやUSBメモリの相性で上手くいかない事もあるといわれています。
付属されていたSDHCカードか、EeePCの推奨品を使うのが確実です。

HP USB Disk Storage Format ToolでSDHCをフォーマットする作業をVISTAで行う場合、FAT32ではなくNTFSでやるとうまくいきました。

かなり今更ですが、誰かの参考になりましたら幸いです。

HysClown様、情報ありがとうございます。
もうオワコンだと思っていたのですが、今でも結構閲覧されているようで、驚いています。

今更ですが、オワコンじゃないです。
中古でEeePC900を購入したのですが、すごく助かりました。
win7でもうまくフォーマットできず(前述のコメントは読んでなかったので)フォーマットだけXPで行いました。
wikiよりもとても分かりやすく本当に助かりました。
ありがとうございます。

a 様、コメントありがとうございます。
wikiは自分も分かり難いので、自分用のメモにもなるようにまとめました。他のコンテンツも忘れてしまうので、再セッティングのとき見直しているんですよ。
お役に立てて良かったです。
Asus自身も最近はHDDの機種ばかりなので、いまだに初期のEeePCに根強い需要があるのかもしれませんね。

はじめまして。
こちらの方法を参考にさせていただき、リカバリを試みましたが、何度やっても

Remove disks or other media.
Press any key to restart

の表示が出てしまいます。
ちなみに、EeePc付属のSDカードをXPでフォーマットして使用しております。

何かお分かりになりますでしょうか?

また、「x:\GHOST32.EXE」について、SDカードはDドライブと認識されているようですが、xのままでよろしいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

N☆様、コメントありがとうございます。

>また、「x:\GHOST32.EXE」について、
>SDカードはDドライブと認識されているようで
>すが、xのままでよろしいのでしょうか?

元リカバリDVDディスク内のファイルからの改変となりますので、太文字部分のみの変更となります。
ちなみに、WINPESHL.INIを改変しなくても、リカバリディスク自体は起動します。GHOSTではなく、正規のリカバリプログラムが起動するのですが、なぜか途中で止まってしまうので、GHOSTからのリカバリに変更しているのです。

Remove disks or other media.
Press any key to restart

の表示が出てしまうのは別の原因で、何度か同様の相談を受けていますが、当方では残念ながらよくわかりません。

EeePCは消費電力を節約するために、カードリーダーやUSBの電圧が、通常より低めに設定されていると聞いていますが、その辺に何か問題があるのかもしれません。

パソコン初心者でしたが、無事リカバリーすることができました!!ありがとうございました。数時間格闘していたので、感激もひとしおです!ありがとうございました。

はるか様、コメント有難うございます。
成功してよかったです。

はじめまして。突然の問い合わせで申し訳ないのですが、
USB_MultiBoot_10
こちらのURL先が死んでるのですが、グーグル検索して同じ名前のものをインストールすればO.Kなのでしょうか?
何度試してもUSBでリカバリーソフトが起動しないんです。

>USB_MultiBoot_10
グーグル検索で見つかりますが、英語のページなのでどのリンクを押したらいいか苦労するかもしれません。
なお、御使用のUSBメモリによっては使えない物もあるようです。
私の持ち物の中にも使用できない物が見つかりました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EeePC 4G-X DVDドライブを使わずにリカバリする方法-後編:

« EeePC 4G-X DVDドライブを使わずにリカバリする方法-前編 | トップページ | 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第24話 「BEYOND」感想 »

無料ブログはココログ

楽天ランキング

  • パソコン・周辺機器

スポンサード リンク

PR

  • クーポン券で更に割引★