F-GME15,IG-B20修理、IG-B100購入
ブログ更新モチベーション下がりまくりで、気付いたら3ヶ月の放置w
て、ことで全部事後報告になってしまうが、表題通り、
Panasonicナノイー発生機F-GME15と
SHARPプラズマクラスターイオン発生機IG-B20
を修理
SHARPプラズマクラスターイオン発生機IG-B100
を購入した。
F-GME15は約2週間前に地元のサービスセンターに持ち込み3日で修理完了の連絡。
故障の内容は、運転を開始してから2~3時間程度で強風ランプが点滅、運転停止してしまうもの。
本来は24時間以上の連続運転が可能であるはずだが、電源を入れなおし再起動しても同様の症状を繰り返してしまう。
2ちゃんねるを見たのだが、この症状、かなりの割合で発生しているようだ。初期ロットのナノイーユニットに問題があり、現在は対策品に交換されているとの事。
うちのF-GME15も購入は今年だが、製造年は2009年とあり、初期ロットに当たっていたようだ。
修理の内容もナノイーユニット交換+各部点検とある。
IG-B20の方は約一ヶ月前の話wこちらは無料引取りサービスがあって、クロネコで往復3日だった。
Panasonicも引き取って欲しかったのだがネットで検索したら「この機種は受け付けていません」と拒否られてしまい、やむなくサービスに持ち込んだのだ。
amazonのレビューでもF-GME15に同様の指摘がある。是非とも引き取りサービスに対応してほしい。
故障の内容は、やはり24時間連続で使用していたのだが、ある日気付いたらモーター音に異常を感じ、調べてみると殆ど空気が噴出していない。ファンモーターのベアリングが逝ってしまった感じだ。
修理に出すと思ったとおりファンモーター交換で戻ってきた。
IG-B100は、F-GME15を修理に出している間、居室で使うピンチヒッターとして購入した。
既に旧型のIG-A100を寝室で使っているが、使い勝手の違いに興味があった事も理由だ。
結果的にはF-GME15は大した時間もかからず、すぐ戻ってきたのだが、IG-B100の持ち運び用のハンドルが大変便利で、あちこち移動して使っている。
ファンの音も小さくなっていて本来こちらを寝室用にした方が良いのだが、持ち運びが便利過ぎるため、寝室はいまだIG-A100のままだ。
しかし、ファンの音が小さくなった代わりに今度はプラズマクラスターユニットから発生するジージー音が逆に良く聞こえるようになってしまった。
自分は年寄りだから平気だが、モスキート音に敏感な若者は結構気になるかもしれない。
Panasonicナノイー発生機F-GME15は、プラズマクラスターイオン発生機で2年毎に必要なユニット交換が不要という理由で購入するユーザーが多い様だが、その肝心なナノイーユニットが故障するというのでは何とも微妙だ。
交換されたユニットの対策が万全で今後問題が起きなければ良いのだが、保障期間を過ぎて再発すれば、むしろユニット交換を自分で行えるIG-B100の方が結果的にはリーズナブルという可能性もある。
長期使用という点では、IG-B20のファンモーター故障も心配だ。ほぼ毎日24時間連続使用の11ヶ月目で故障、運が悪けりゃ保障期間をちょうど過ぎた時に故障したかもしれない。交換したモーターもまた一年近くしたら故障するというのでは話にならないだろう。
交換ユニットの寿命が2年というのなら、本体の方はそれ以上の寿命がなくてはおかしい。一般的な1年の保障ではなく3年といった長期保障が必要ではないかと思う。