EeePC ショートカットキーで快適操作
「Wndowsキー篇」
ショートカットキーなんてものは、仕事でバリバリPCを使いこなしている人には、あらためて説明するまでもないかもしれない。
だがEeePCやネットブックのユーザーは意外と初心者が多いようだ。
またEeePCだからこそ便利に使える、特に画面が狭い4G-Xや701SD-Xだから役に立つ/積極的に使いたいショートカットキーもあったりする。
特に今回お勧めするのは、Windowsキーを使ったショートカット。
Windowsキーは一般的にお邪魔虫、不必要扱いされているが、それは知識が足りないゆえの誤解である。実はとても便利なキーなのだ。
よく使うものから紹介していこう。※以下Windowsキー=Winと表現
1.Win+E エクスプローラの起動
2.Win+D デスクトップの表示
3.Win+Break システムの表示
4.Win+R ファイル名を指定して実行
Windowsキーを使ったショートカットはまだまだあるが、とりあえずこの4つを覚えたい。
以下注釈
1.説明不要ではあるが、全画面表示でアプリを使用中にファイルを探したくなったらあなたはどうするか?普通マウスを操作し、スタートボタンを押してマイコンピュータをクリックするだろう。
でもネットブック、特にEeePC 4G-Xの場合、たての解像度の不足を補う為にタスクバーを隠していたり、画面をスクロールさせないとスタートボタンが押せなかったりする。
こんな面倒なマウス操作をしないで、ショートカットキーを使えば一発で呼び出せる。
2.全画面表示でアプリを使用中にデスクトップのアイコンやファイルをクリックしたいときに使う。なるべくスタートメニューにアプリを登録して、デスクトップにアイコンやファイルを置くべきではないが、そうもいかないのが現実。
普通はタスクバーのデスクトップ表示アイコンをクリックするか、アプリを最小化するが、やはり4G-Xや701SD-Xでは面倒な操作だろう。
元に戻すときは、もう一度同じ操作を繰り返す。
3.いったん環境を整えてしまえば、あまりお世話になることもないが、初期段階のセッティングでコントロールパネル内のシステムをクリックする機会は多いだろう。
これも一発で呼び出せれば、チューニングがやりやすくなるというものだ。よりPCと親しく付き合えるのでは。
4.たとえばWindows標準の電卓を呼び出す時あなたはどうするか?
スタートメニューから起動するのが普通だが、電卓はプログラムの深い階層にあって面倒だ。
人によってはあらかじめショートカットアイコンをデスクトップに貼り付けたり、スタートメニューの浅い階層に貼り直したりしているだろう。
そういう時、ファイル名を指定して実行を呼び出し、"calc"と入力すれば一発で起動できる。
同様にメモ帳ならば"notepad"、ペイントならば"mspaint"と入力すればよい。
しかし、この方法にも弱点がある。Windows標準のアクセサリーでなければ直に呼び出せない。
また略称で入力することも出来ず、"ie"と打ち込んだところで起動できない。
よく使うアプリをこの方法で起動させるには、あらかじめ以下のように準備する。
起動ドライブのWindowsフォルダに、起動させたいアプリケーションのショートカット(矢印の付いたアイコン)を貼り付ける。
これだけでも使えるが、素早く入力できるように名称を覚えやすい略称に変更する。
上の例では、外部アプリケーションのMozilla FirefoxやIrfan Viewが、ファイル名を指定して実行に"fire"や"irfan"と入力すれば起動できる。
わずか4つのショートカットキーを紹介したに過ぎないが、これでも多くのマウス操作を省く事が出来る。
EeePC 4G-Xにわざわざ付属しているマウスだが、私はまだ一度も使っていない。